小正月行事 令和7年1月
令和7年 1月14日の小正月、
七日市場区、各地域で
道祖神行事のどんど焼きが行われました
今年は関島地区も開催することが出来ましたので
区内、4地区 すべてでどんど焼きが行われました
写真は上から
関島地区、中地区、下地区、です
辻地区のオコヤにシートがかかっていたので
すみませんがアップできませんでした
(もしどなたか撮影していましたら資料としていただきたいです)<m(__)m>
どんど焼きは日本各地で行われているそうで
五穀豊穣、家内安全、無病息災、商売繁盛などを祈願する
縁起の良い行事だそうです
七日市場区皆様のご健勝、ご活躍をお祈り申し上げます
なお、小正月行事に携わっていただいた区民の皆さま
各団体の皆様、地元消防団の皆様におかれましては
本当にありがとうございました
0コメント