BLOG
10月19日(日)午前8:00から五ヶ村堰取水口周辺(笛吹温泉 坐忘さん横)の清掃作業が行われました。
手塚組合長より作業内容や注意事項の説明があり作業開始です。
雑草や竹が繁茂しています。
伐採された沢山の竹などは2か所に集められ後日片づけます。
作業前は水路や管理道路に出ていた竹や雑草などがきれいになりました。
毎年6月と10月に日下部・後屋敷地区で交互に作業に参加いただいています。今回は日下部地区の各区役員・七日市場消防団の皆さんと水利組合役員30名ほどで、水路周辺の草刈り、竹やツルの伐採を行いました。
作業していただきました皆様ご苦労様でした。
---
五ヶ村堰水利組合役員一同
七日市場区役員一同
令和7年10月15日(水) 甲府市リッチダイヤモンド総合市民会館にて
令和7年度 安全・安心なまちづくり山梨県民大会が開催されました。
安全・安心なまちづくりに取り組む活動(犯罪の防止のための自主的な活動、犯罪の防止に配慮した生活環境の整備)が、広く他の模範となる団体として
山梨県知事より七日市場青色パトロール隊が「山梨県安全・安心なまちづくり表彰」(警察本部推薦)されました。
山梨県警察音楽隊・カラーガード隊によるオープニングアトラクション
七日市場青色パトロール隊表彰
七日市場青色パトロール隊 古屋弘貴隊長
やまなし防犯大使 シンガーソングライター 伸太郎さんによるミニコンサート
10月18日(土) 奉仕活動
カーブミラー清掃及び果樹盗難防止のぼり旗の回収を行いました。
これからも、安全・安心なまちづくりに取り組む活動を引き続きよろしくお願いいたします。
---
七日市場青色パトロール隊
七日市場区役員一同
10月12日(日) ふるさと祭りが行われました。
お祭り準備の様子
午前10時の花火の合図とともに七日子神社祭典の神事が執り行われました。
参列者は氏子総代、古屋雅夫県議、七日市場区役員、消防団、育成会、七日市場青色パトロール隊などの各団体の代表者が出席しました。
参列者全員が、玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行いました。
午前11時30分 お神輿と山車 杉原商店様より出発
今年は初めてコミュニティサポート・リアン様に廻りました
氏子総代の皆様、各地域の有志の皆様
七友会、育成会、七姫会、消防団、青色パトロール隊など各団体の皆様のおかげで
とても盛り上がったお祭りになりました。
本当にありがとうございました。
---
七日市場区役員一同
令和7年度、第4回区会を9月29日(月)午後7時より開催いたしました。
市長選挙(無投票)の予定もあり平日開催になりお仕事の後で組長様におかれましては本当にお疲れのところありがとうございました。
今回の区会の内容は以下となっております
1、不燃物・粗大ごみ収集について
2、七日市場区球技会・社会人運動会について
七日市場区球技会 10月26日(日)
日下部地区社会人運動会 11月2日(日)
*区民の皆様のご参加をお願いします。
3、五ヶ村堰取水口周辺整備作業について
上下水道工事及び、畑地帯総合整備事業について
4、七日子神社秋季例大祭について
10月12日(日)
5、その他
以下の資料は回覧されております
◎赤い羽根共同募金について
◎老人クラブ会員親睦旅行について
◎合同行政相談所について
◎花かげホールワンコインコンサートについて
◎市民会館から合同発表会について
◎未来につなぐコンサート&プラネタリウムについて
◎広報くさかべ
◎笛川中学校校舎整備に望むことを募集
次回 資料配布10月26日(日)午後12時から1時 山梨北中校庭にて配布(雨天の場合 同時刻に公会堂にて配布)
令和7年9月21日(日)
今年も秋の河川清掃を予定どおり行いました。
区民の皆様お疲れ様でした。
組長さんと保健衛生委員さんには土砂や草木の積み込みのお手伝いをしていただきました。
ご協力ありがとうございました。
午前8時のサイレンを合図に山七共選所にて防災訓練が行われました。
組長様による安否確認、非常食炊き出し訓練、水消火器による消火訓練、簡易担架の作り方、消火栓の使い方などを消防団指導のもと区民の皆様に体験していただきました。
炊き出し訓練(七姫会の皆さん)
非常用保存食「アルファ米」1箱50人分
9種類の品目(白米、五目、わかめ、きのこ、たけのこ、ドライカレー、チキンライス、赤飯、山菜おこわ)があり今回は「わかめごはん」でした。
お湯では15分、水では60分で仕上がります。
消防部長 訓練説明
簡易担架の作り方
水消火器による消火訓練
消火栓の使い方
当日は朝から気温が高かったのですが、組長様はじめたくさんの区民の皆様に
防災訓練にご参加いただきました。
本当にありがとうございました。
5月25日午後7時から、七日市場公会堂で第2回区会を開催しました。
ホームページには名簿などは掲載いたしませんので、回覧板でご確認ください。
今回は、区費、消防費など区運営に必要なお金と共に、日赤の社資や市社会福祉協議会会費等の集金のお願いをいたしました。
なお、10月予定の七日子神社の祭典費用集金のお願いもありました。
下東地区 電柱建替え工事のお知らせです。
立石地区 上下水道工事のお知らせです。
その他
下道祖神のごみ停留所にてカラスによるごみの散乱があり対策の要望がありました。
区役員や関係部署と相談し対策を検討します。
下記は別の停留所の様子です。
組長さんにおかれましては、お忙しい中ご参加いただきまして ありがとうございました。
---
七日市場区 役員一同